散骨の儀式

8月4日、亡き母の骨を口之津(早崎海峡)に帰してきました。

口之津

口之津の桟橋から出航です。

天気も良く、波もなかったので良かったです。

暑い日でしたが…

 

花びらとお骨を海に帰した後、お別れです。

最後に船は右旋回を繰り返します。

船乗りさんの儀式では右回りは「祝福」を表すそうです。

そうですね、決して悲しいことではありません。

隣で父が手を振っています。

 

またこの場所に来て、手を合わせることはできないのかなと思うと、

すこし淋しい感じもしますね。

Related articles

皿うどん

 ちゃんぽん、皿うどんは好きで時々作っている。写真は私がつくったものではないが…  子供のころは太麺(ちゃんぽん麺)の皿うどんが好きだった記憶がある。しかし、年をとってからは細麺(パリパリ麺)ばかり作っていた。今度は太麺 […]

Learn More

おにぎり弁当

 小学校では「おにぎり弁当」の日がある。このあたりだけかもしれないが…おにぎりの中に入れる具は、梅干しのみ。のりは巻いてもよい。漬物の付け合わせは可能。あとはお茶。昼食はこれだけだ。  おにぎりだけ… いや、待てよ。お米 […]

Learn More

今日の不運

 今日は日付シールのカットを行っていました。裏側のシール台紙(ハクリ紙)は切らずに、表面のシール部分だけを切るハーフカットです。  数十枚調子よくカットできていましたが、あるカットの途中で、バキッと音がしたかと思うと、カ […]

Learn More

コメントを残す