ピアノ

素晴らしい楽器です

 最近あらためて「のだめカンタービレ(二ノ宮知子先生原作)」というドラマを見たせいか、ピアノ曲を聞くようになった。

 幻想即興曲の楽譜を手に入れて、「あぁ、左手が6で、右手が8で。最小公倍数が12だから…」などと弾けもしないのに、しばらくの間耽ってみたり…

 しかし、ふと気づく。こんなことしてられない、仕事しなきゃ(生活費が必要だ)。ああ、そうなんだ、音楽に時間を使えることは幸せなんだな。そういえば、のだめの中のベーシストは、バイトで練習できないと言ってたな。

 無駄に年をとってきた。こんなことにも気づかずに生きてきたのだと。

Related articles

ブラック校則?

 最近は「ブラック」という言葉が流行りのようですね。校則までブラックと表現されるようになりました。  昔はそのようなこと(今で言うブラック)が当たり前のようにありましたから、ブラックなんて言葉はなかったわけです。  私の […]

Learn More

毎日暑い日が続いていますが…

今年の暑さは異常ですね。 屋外で仕事をされている方は特に大変だと思います。 こんな、夏真っ盛りの日々なのですが、朝明るくなるのが遅くなってきています。 まあ、当たり前の話なのですが、ああ、また秋になるのか…と感じてしまい […]

Learn More

2019年2月用 日付シール 手作り 光沢写真仕上げ

  いつもありがとうございます。 2019年2月用日付シールのご案内です。   寒くなってきましたが、皆様お元気でしょうか? インフルエンザなどが流行りやすくなってくる季節なので、皆様お気を付けくださ […]

Learn More

コメントを残す