おにぎり弁当

 小学校では「おにぎり弁当」の日がある。このあたりだけかもしれないが…
おにぎりの中に入れる具は、梅干しのみ。のりは巻いてもよい。漬物の付け合わせは可能。あとはお茶。昼食はこれだけだ。

 おにぎりだけ… いや、待てよ。お米の昼ご飯が食べられるだけでも良いのではないか。私が小学生の頃は、お米の給食はなかった。基本、全てパンだった。バリエーションはあったが。

 普通のコッペパン、メロンパン、黒糖パン、間に何か挟んで食べる用のパンなど。どうしてお米の給食がなかったのか、あの頃は考えもしなかったであろう。大人になってから知ることとなった。

 しかし、おにぎりは美味い。塩とお米だけで味わうことのできるご馳走であることに間違いはない。

Related articles

今日の不運

 今日は日付シールのカットを行っていました。裏側のシール台紙(ハクリ紙)は切らずに、表面のシール部分だけを切るハーフカットです。  数十枚調子よくカットできていましたが、あるカットの途中で、バキッと音がしたかと思うと、カ […]

Learn More

皿うどん

 ちゃんぽん、皿うどんは好きで時々作っている。写真は私がつくったものではないが…  子供のころは太麺(ちゃんぽん麺)の皿うどんが好きだった記憶がある。しかし、年をとってからは細麺(パリパリ麺)ばかり作っていた。今度は太麺 […]

Learn More

2019年2月用 日付シール 手作り 光沢写真仕上げ

  いつもありがとうございます。 2019年2月用日付シールのご案内です。   寒くなってきましたが、皆様お元気でしょうか? インフルエンザなどが流行りやすくなってくる季節なので、皆様お気を付けくださ […]

Learn More

コメントを残す