突発性難聴日記 その9

青:右耳 左:左耳

2月4日。発症後10日目。

今日は再診だった。ステロイド剤が減量された。あと、苦めのゼリー薬がなくなった。最近、デザートが替わりとなっていたので、ちょっと寂しい?

自己検査では、かなり改善している。グラフ上ではなのだが… 耳鳴りは消えず。何かの音が聞こえると同時に、耳の中で、小さなシンバルが鳴っているようだ。

発信音が聞こえる機能と、実用的な聴覚とは違うのだろう。また、音がこもった感じはまだなくならない。

Related articles

突発性難聴日記 その6

2月1日。発症後7日目。パソコンで簡単な検査を行ってみた(聴力検査ソフトAudioMetryの作者、たつあき様に感謝いたします)。右耳は低音側が回復していたが、中間域が落ちたままだ。 で、ちょっとショックだったのだが、左 […]

Learn More

突発性難聴日記 その2

28日、発症3日目の朝となる。昨日より症状が悪化している。詰まった感じを通り越して、聞こえが悪いのがわかる。また、 静かな部屋に入ると、耳の奥で雑音がなっている。 これは、さすがにまずいか… 意を決して、耳鼻科へ。聴力検 […]

Learn More

突発性難聴日記 その10

2月5日。発症後11日目。 グラフ上は、ほぼ同じとなった。幸いなことだ。耳鳴りや、こもった感じはあるが、いくぶん楽になった。 それから、今日新しい発見があった。非常に興味深い。聞こえるようになったのは良いのだが、左耳と右 […]

Learn More

コメントを残す