突発性難聴日記 その4

1月30日。発症後5日目。

今朝目覚めた時には、右耳が静かで(耳鳴りが気にならず)、改善したのかと思ってしまった。

ところが、起きて活動し始めると、耳閉感と耳鳴りが再開した。寝ている間、脳が活動を停止していたからだろうか。それとも、聴覚が抑制されていたのか。

右耳が聞こえないのは、ほぼ変わらないようだ。パソコンを使った簡易的な検査では、4KHzまで聞こえが悪くなっていることが分かった。

片耳の生活に、少し慣れてきたような気もする。それほど深刻にもなっていない。この年になって、死を意識して生きるようになったからかもしれない。

明日は、再診の予定だ。また検査と薬の処方を受けることだろう。

Related articles

突発性難聴日記 その6

2月1日。発症後7日目。パソコンで簡単な検査を行ってみた(聴力検査ソフトAudioMetryの作者、たつあき様に感謝いたします)。右耳は低音側が回復していたが、中間域が落ちたままだ。 で、ちょっとショックだったのだが、左 […]

Learn More

突発性難聴日記 その5

1月31日。発症後6日目。 朝からパソコンで簡単な検査をしてみたら、少し低音が聞こえるようになっていた。回復の兆しか? しかし、中音域は感度が悪く、人の会話は聞き取れない。 今日は再診だった。検査はなく、処方の更新だった […]

Learn More

突発性難聴日記 その3

1月29日、発症後4日目。 昨夜は、耳鳴りが強くなって、いつものように寝付けなかった。しばらく音楽などを聴いていた。 今日は、耳鳴りが、周期性を持つようになってきた。寝息のような、または、砂浜で聞く波音みたいな感じだろう […]

Learn More

コメントを残す